ak's

akのマイクラな日々

Minecraft Millionaire

工業系Modに憧れてMillionaire #28 ジェット燃料

投稿日:2018年6月16日 更新日:

こんにちは!akです

今回もRotaryCraftやっていきます(^O^)

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Friction Heater

まずはFriction Heaterです
かまどの背面に接続すると燃料なしでかまどが使えるようになります

かまど用なら素の蒸気エンジンで大丈夫です
普通のかまどより早く焼けます

あとは高炉の温度を上げることもできます
トルクと速度によって上がる温度が変わります
またトルクと速度が同じになると効率よく温度を上げられます

900℃のセッティング

次のクエストのAluminum Alloy Ingotを作るために900℃になるように設置します

Gasoline Engine 3つをShaft Junction 2つでつなぎます
効率はよくわからないのでパワーでゴリ押します
あ、ちなみに下に溶岩は置いてないです

溶岩の時と違ってあっというまに温度があがりました
必要な時だけ燃料をいれてエンジンを動かしたいので
温度がすぐ上がるのは嬉しいです

アルミパウダー→シリコンパウダーときてアルミ合金が完成です!

Performance Engine

そして次はPerformance Engineです
早速アルミ合金が素材になってました
Gasoline EngineにPerformance Engine Upgradeを右クリックでPerformance Engineにアップグレードすることもできます

エタノールとは別にブレイズパウダー等を入れるスロットが増えてます
これを入れることによって 262.144 kW 256 Nm 1024 rad/s まで強化されます

右側のスロットに入るものはそれぞれ燃焼時間が違います
ブレイズパウダーが720秒(12分)
火薬が360秒(6分)
レッドストーンが180秒(3分)

左のエタノールが空で動いていない時は消費されないっぽいです

これ1台で高炉が900度まで上がります!

スッキリでっす!
ガソリンエンジンと違って水が必要なので後ろからつないでいます

Fractionation Unit(分留装置)

次はFractionation Unit(分留装置)を使ってJet Fuel(ジェット燃料)を作ります

分留装置は 65563 W  8192 rad/s が必要です
パフォーマンスエンジンが 262.144 kW  1024 rad/s なので
8:1ギアボックスのスピードモードで足りる…はずです

新たにギアボックスを作るのが面倒でチェストに腐らせていたダイヤの16:1ギアボックスを使いました
そのうち8:1に入れ替えます(;^ω^)

これも下から動力を受けるのでBevel Gearsを使っています

Jet Fuel(ジェット燃料)

素材を入れてエンジンを動かします!
ネザー素材多いですねえ
ブレイズパウダーもマグマボールも救済レシピがあるので楽に作れて良かったです

出来たジェット燃料の搬出口は上面です

パイプはジェット燃料専用のFuel Lineです
つないでいるタンクはReservoirで搬入は横からで搬出は下から限定です

レシーバーからバケツでジェット燃料を掬ってクエスト完了!

最後に

そろそろRotaryCraftクエストも半分を超えてきました
次回もRotaryCraftクエストを進めていきます(^O^)

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-Minecraft Millionaire
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

工業系Modに憧れてMillionaire #08 水車・風車そして電柱!

こんにちは!akです 今回はImmersive Engineeringの発電をしていきます(^O^) 目次1 IEでの発電2 Water Wheel(水車)3 配線・送電・蓄電!4 風車5 最後に I …

工業系Modに憧れてMillionaire #12 ハァン

こんにちは!akです 今回は村人からエンダーパールをいただきに行きたいと思います! 目次1 村1.0.1 Modで追加される施設1.0.2 村人1.0.3 取引2 最後に 村 村はすでに2つ見つけてい …

no image

工業系Modに憧れてMillionaire #47 祭壇で死にかける

こんにちは!akです 今回はThaumcraftの祭壇やります(^O^) いままでなぜスルーしてきてしまっていたのか謎なくらい Thaumcraftではメインのコンテンツのようですね 目次1 Arti …

工業系Modに憧れてMillionaire #06 IC2のポンプは手ごわかった

こんにちは!akです 前回IC2のマシンをいろいろ作ってみたものの Generator一つで運用していると木炭があっという間になくなって補充がちょっと面倒なのが今の悩み… ということで今回は発電周りを …

工業系Modに憧れてMillionaire #11 マナを生産する!

こんにちは!akです 今回はEndoflameをたくさん作ってマナ生産量をあげていきます(^O^) 目次1 Endoflameを配置していく2 燃料補給ライン3 完成?4 Mana Distribut …




スポンサードリンク




スポンサードリンク