ak's

akのマイクラな日々

Minecraft Millionaire

工業系Modに憧れてMillionaire #33 Mekanism

投稿日:2018年6月21日 更新日:

こんにちは!akです

今回はやっとMekanismをやります(^O^)

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Metallurgic Infuser(冶金注入機)

最初はMetallurgic Infuser(冶金注入機)です

とりあえず外にあるIE風車のエネルギーをひっぱってきました
MekanismのBasic Universal Cable(基本ユニバーサルケーブル)を使ってみましたが見た目がかっこいい…!

冶金注入機は合金を作るためのマシンです

Metallurgic Infuser(冶金注入機)GUI

1.入力スロット・素材スロット
2.出力スロット・完成品スロット
3.エネルギー充電スロット
4.エネルギー容量ゲージ

5.アップグレードタブ
6.セキュリティタブ
7.搬出搬入設定タブ
8.トランスポーター設定タブ
9.エネルギー情報タブ
10.レッドストーン制御タブ

11.注入素材スロット
12.注入素材タンクゲージ

13.注入素材タンククリア

パッと見かなり情報量が多くてびっくりしましたが
Thermal Expansionのマシンとかと同じような設定が出来るようです

(9)のエネルギー情報タブはクリックするとRF/EU/MJ/Jと切り替わり、
それぞれのエネルギー換算した数値が出てきます
これってなんのエネルギーでも使えるってことなんですかね…?すごい?(゚Д゚;)

Enriched Alloyを作ってみる

この先けっこう使うらしいEnriched Alloyを作ってみたいと思います

鉄インゴットにレッドストーンを注入して作ります
レッドストーン1つで左のタンクに10たまります
鉄インゴット1つに10使うので1:1で入れるだけです

だいたい基本の中間素材をこれで作るみたいですね
注入できるのはレッドストーンの他にもいろいろあるようです

スポンサードリンク

Enrichment Chamber(濃縮チャンバー)

次はEnrichment Chamber(濃縮チャンバー)です

冶金注入機で使う注入素材になるものを圧縮して
効率の良い注入素材に変えられます

レッドストーン 10→80
木炭 20→80
石炭 10→80

というように圧縮したものは他にもダイヤ等でも1つで一律80まで上がります
ダイヤなんかは貴重なので必ずこれで圧縮してから注入に使いたいですねえ

他にも圧縮だけでなく鉱石を粉にすることも出来ます
粉砕機も兼ねてるマルチなやつですね

Basic Tier Installer(Basic Factory Installer)

次はBasic Tier Installerです
検索するとBasic Factory Installerしか出てこないのですが
バージョン違いで名前が違うのかな…?(;^ω^)

アップグレードが出来るマシンに右クリックで使用すると
マシンがBasic 〇〇という名前と見た目が変わり
作業枠が3つに増えます

さらに上位のものがあり
段階ごと順番に使用してアップグレードしていけるようです

最後に

次回もMekanism続きをやっていきます(^O^)
そろそろ工業クエストが終わりそうです!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-Minecraft Millionaire
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

工業系Modに憧れてMillionaire #54 結合の儀式

こんにちは!akです 今回はBlood Magicの儀式をやっていきます(^O^) 目次1 Ritual of Binding(結合の儀式)1.1 もちもの1.2 組立作業1.3 儀式の起動2 Bou …

no image

工業系Modに憧れてMillionaire #55 Magic Tier 3終了!

こんにちは!akです 今回はBlood Magicのクエストを終わらせます(^O^) 目次1 血の祭壇 Tire 41.1 もちもの1.2 組み立て2 Master Blood Orb(熟練者のブラッ …

工業系Modに憧れてMillionaire #53 ライフエッセンスファーム

こんにちは!akです ひどい祭壇は結局まだそのままですが 今回はトラップタワーを利用したライフエッセンスファームを作りたいと思います(^O^) 目次1 エッセンスファーム1.1 トラップタワー1.2 …

工業系Modに憧れてMillionaire #23 助けてエンダークァーリー

こんにちは!akです 今回はExtra UtilitiesのEnder Quarry(エンダークァーリー)を稼働させます! 結構前から作りたかったんですが忘れてました! 鉄とダイヤが全然たりないんです …

工業系Modに憧れてMillionaire #08 水車・風車そして電柱!

こんにちは!akです 今回はImmersive Engineeringの発電をしていきます(^O^) 目次1 IEでの発電2 Water Wheel(水車)3 配線・送電・蓄電!4 風車5 最後に I …




スポンサードリンク




スポンサードリンク