こんにちは!akです
Mod Pack
FTB Presents SkyFactory 3
Minecraft 1.10.2
今回は使いやすさ抜群の建材、コンクリートを自動で作る設備です(^O^)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
コンクリート
作業台の上だけではクラフトできず
コンクリートパウダーに水をかけて固めなければいけないコンクリート
なかなか面倒ですよねえ(;´Д`)
でも建材としての使い勝手がかなり良いので大量に確保しておきたい!
Chiselが対応しているのでさらに種類が増えてます
使いたいけど作るのが面倒!でも使いたい!
ということで作り方を調べてみました
コンクリート自動化
Actually AdditionsのAuto-Placerでコンクリートパウダーを水流の横に配置
水流に触れてコンクリートになったものをActually AdditionsのAuto-Breakerが破壊して回収
コンクリートパウダーの搬入とコンクリートの回収は遠隔でネットワークを共有できるNetwork Receiverからです
Network ReceiverもAuto-BreakerもAuto-Placerも電力はいりません
スポンサードリンク
水流部分
設置するところは水源1つで水流が真下に流れるようにします
水流がぶつからないとコンクリートに出来ないと今まで思っていたのですが
水流の横に置くだけでコンクリートにできたんですね
知らなかったです(;^ω^)
倉庫とのネットワーク共有
Network Receiverをメインのネットワークに接続するには
メインのほうにNetwork Transmitterを設置
そして接続したいNetwork ReceiverにNetwork Cardを右クリックして登録したものを
Network Transmitterに入れます
うまく接続できればレシーバーが水色で点灯します
接続がうまくできていない時は暗いままです↓
スポンサードリンク
PlacerとBreakerのセッティング
プレイサーとブレイカーは設置するとすぐに稼働できる状態です
プレイサーにパウダーが入ればすぐ設置されますし
ブレイカーの前にブロックがあればすぐに破壊して回収されます
ただそのままだとブレイカーの起動タイミングが早すぎて
パウダーのままで回収してしまうことが稀にあります
そういう時はレッドストーントーチで右クリックをして
動作を切り替えてタイミングをずらしてやるとちょうどいいタイミングに調整できました
パウダー搬入設定
Exporterは登録したアイテムを通すホワイトリスト制なので
Auto-Placerにパウダーを補充するExporterに
設置したいパウダーを1つ1つ登録します
プレイサー側にExporterを2つつけているのはコンクリートパウダーが全16色で
9枠しかないExporter1つでは足りないからです
これで登録しておけば
メインの倉庫でコンクリートパウダーを作って入れるだけで
どんどんプレイサーにパウダーが送られます(^O^)
ブレイカー側の設定は特に何もしなくても倉庫に送られます
これでコンクリートいっぱい使って建築ができます!(^O^)
スポンサードリンク
スポンサードリンク