こんにちは!akです
Mod Pack
Minecraft Billionaire
Minecraft 1.10.2
目次
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Botania
SF3のときもそうでしたがゲート開くまで駆け抜けます
Botaniaを始めるにはまず神秘の花を集めます
序盤に必要な色はピュアデイジーに白、エンドフレイムに赤・薄灰・茶を使います
花びらは1枚でも手に入れれば骨粉で増やせます
花の状態で素材にすることもあるので
フィールド以外での入手法は
花をランダムで咲かせられるFloral Fertilizer
そしてAgricraftの交配で花びらを収穫できます
Petal Apothecary
花びらを調合し、ピュアデイジーなどの効果のある様々な花を作ることが出来ます
Petal Apothecaryの素材になる花びらは何色でも大丈夫です
使い方は水を入れたPetal Apothecaryに素材の花びらをQキーで投げ入れ、最後に種を入れると完成した花が出来ます
1回ずつ水を消費するので毎回水を入れなおして使います
直前のレシピは20秒以内であれば何も持っていない手で右クリックするだけで入ります
水の補充と仕上げの種は自分で入れなければなりませんが、同じ花を何個も作るときは便利な機能です
小ネタとしては水の他に溶岩が入れられます
光源兼ゴミ箱になります
Pure Daisy
隣接したブロックや液体を別のブロックや液体に変化させることが出来る花
土や草ブロックの上に設置できます
まずは石と原木を変化させておきましょう
変化できるのは花と同じ高さの隣接した8ブロック分です
1分ほどで変化します
LivingrockとLivingwood
Botaniaのアイテムでよく使う中間素材です
Pure Daisyで石・原木を変化させます
最低でも1スタックずつは作っておきたいです
Wand of the Forest
Botania版レンチです
花やブロックをバインド(リンク)させたり情報を見ることが出来ます
何もないところで杖を持ってシフト右クリックでモード変更できます
Bind Modeではシフト右クリックでブロック同士をバインドできます
Function Modeではブロックを回転させることができます
主にバインドで紐づけられない場合のマナバーストの向きの調整に使われます
工業レンチのようにBotania以外のブロックを回転することもできます
スポンサードリンク
Endoflame
かまど燃料を消費してマナを生産できる花です
エンドフレイムが燃料を拾える範囲は3ブロックです
燃焼している間は次の燃料を拾いません
HopperhockとOpen Crateがあれば簡単に自動化ができます
Runic AlterがないとHopperhockが作れないのでそれまでは手動で燃焼時間の長い燃料をあげておきましょう
花が生産したマナを貯蔵するにはMana SpreaderとMana Poolが必要です
Mana Spreader
近くにある花や隣接したマナプールからマナを集め、マナバーストを発射して送信できます
半径6ブロック以内にある花からマナを集められます
スプレッダーを置いてから範囲内に花を設置すると自動でバインドされますが、
スプレッダーを後に置くと自動でバインドされないので杖でバインドする必要があります
Floral Obedience Stickでスプレッダーをシフト右クリックすると範囲内の花を一括でバインドできます
マナバーストは最長12ブロックまで発射できます
バインドしたブロックにバーストが送信されるまで次は発射されません
マナの距離減衰もあるので花が生産したマナをマナプールに送るだけなら最短距離で繋げたほうがいいです
Manasteel・Diamond・Pearl
マナが入っているマナプールにアイテムを投げ入れるとマナを注入したアイテムに変化します
クエストの3つは鉄・ダイヤ・エンダーパールをそれぞれ変化させます
Terrasteel Ingotに必要な3つですね
他にも中間素材や装飾ブロックに変化させるレシピがたくさんあります
お気に入りはマナガラス
Mana Tablet
マナを入れて持ち歩けるタブレットです
マナ移動に便利なので作りました
Runic Alter
ルーンを作ることができる祭壇です
使用にはマナが必要なのでスプレッダーでプールとバインドしましょう
必要な時に必要なだけマナが送信されます
使い方は、必要な素材を右クリックで入れていきます
素材が揃うとマナが注入され、最後にLivingrockを置いて杖で右クリックすると完成します
最初は水・火・地・風・マナを作りましょう
Petal Apothecaryと同じように直前のレシピを呼び出せます
いくつかまとめて作っておくと後々楽です
Hopperhock
クエストにはないですが風のルーンを使って最初にHopperhockをまず作りました
Hopperhockは周囲に落ちているアイテムを拾い、隣接しているチェスト類に収納してくれます
隣接しているチェスト類に額縁でアイテムをつけることで拾うアイテムをホワイトリスト指定できます
Hopperhockをシフト右クリックすることで額縁フィルタのON/OFFができます
これを利用してEndoflameを自動で回します
燃料を落としたい場所にOpen Crateを設置し、額縁で使う燃料を貼ります
その隣にHopperhockを置くだけです
Floating(浮遊した)HopperhockはなぜかJEIでレシピが出ないのですが、
まず浮遊した神秘の花を作り、それとクラフトすることで作れます
浮遊した神秘の花はJEIでレシピを確認できます
他の能力持ちの花もJEIでレシピは出ないですが同じようにFloatingにクラフトできます
スポンサードリンク
T.A.Plate
マナを大量に注入してTarrasteel Ingotを作ることが出来る祭壇です
マルチブロックで土台が必要です
Lexca BotaniaのT.A.Plateページからビジュアライズ機能を使うと設置が楽です
プレートの真下にもリビングロックが必要なので置き忘れに注意です
使用するマナはスパーク経由でマナプールから送られます
スパークの接続範囲は12ブロックまでです
スパークとの接続設定は特になく、スパークをつけた範囲内にある全てのマナプールから勝手にがんがんマナを吸い上げます
Elves!
エルフと物々交換をしてもらえるゲートを開きます
ゲートですが特にディメンション移動は出来ません
ゲート型のアイテム変換機です
Lexca Botaniaにビジュアライズ機能があるので使って組み立てると便利です
パイロンとマナプールの2セットはコアを中心に11x11の範囲内であればどこにおいても大丈夫です
コアをワンドで右クリックしてゲートを開いたらまずはLexca Botaniaを投げ入れて追加情報をエルフに書き加えてもらいましょう
ゲートで変換できるアイテムがLexca Botaniaで見られるようになります
ゲートは開いている間ずっとマナを消費し続けているので使うときだけ起動させます
相変わらず閉じるときはブロックをゲートに置いて強制シャットダウンだけなのでしょうか…
これで作れるBotaniaアイテムの幅が広がりました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク