Mod Pack
Enigmatica 6
Minecraft 1.16.5
Create
前回に引き続きCreateクエストを進めます
Millstoneの次にあるMechanical Pressです
Mechanical Press
プレス機です
土台になるブロックによって圧縮したりプレートにしたり、さらには液体も混ぜてアイテム変換できたりと色々できます
使用SUは8xRPMとお高め
土台はMechanical Pressから1ブロック分あけて真下に設置します
プレートにするならなにかしらのフルブロックかDepotやMechanical Belt
それ以外はのレシピはBasinを設置します
とりあえず欲しいのはプレート類なんですが
これ、土台にいっぺんに複数個インゴット投げ入れると一発で全部プレートにしてくれるんですね
すごい
とりあえず持ってた羊毛を土台にしたんですがそんなのもものともせず小気味よい音でプレート化してくれます^q^
ベルト類使って搬入搬出を自動化してみようかとも思いましたがとりあえずまだいいかなぁ
後にちょろっと改装したついでに土台はDepotに変えました
Depot
1スタックまでアイテムを置いておけます
Mechanical Pressでのプレート加工や後述するFanでの加工で活躍します
まあ、Fanでは使いませんでしたが…
Mechanical Pressではほかのフルブロックだと投げ入れたり完成品をとるときにちょっと面倒ですが
Depotなら右クリックでアイテム設置も回収もできるので楽ちんになりました
Fanで鉱石をちょっとだけお得に
前回作ったMillstoneで鉱石を砕くと出てくるCrushed Oreは焼いてインゴットにするのもいいのですが
Fanで水越しに送風すると10ナゲット+@とちょっとだけお得になります
副産物の確立もほとんど50%と高めなので倍化まではいかないですがなかなかのものです
Millstoneから上位互換のCrushing Wheelに乗り換えたときに本領発揮というところでしょうか
さてまずはMillstoneから自動排出するためにMechanical Beltを通します
はい、恐ろしくごっちゃごちゃです(;^ω^)
まあ通ればいいんですよ通ればね!
Fanの処理速度がそんなに早くないのでベルトのスピードは遅くても大丈夫だと思います
Fanはコンベアと同じ高さで設置してベルトとの間に水を設置します
こんなにくっついていなくてもFanの風が届く位置であればベルトから離れていても大丈夫です
Fanの動力受け付けは背面です
こちらもごっちゃごちゃですが通ればいいんですとおry
ベルトへの搬入出はAndesite Funnelを使います
設置するときはベルトではなくMillstoneやDrawer Controllerに向かって上の画像の形になるように設置してください
ベルトに向かって設置すると別方向への認識になってしまい搬入出できません
設置できたら特に設定はいらず、勝手にベルトの向きで搬入出を認識してくれます
完成品の搬入なんですが、Storage Drawers側でフィルターの役割をしてもらっているので
普通のチェストとかに入れる場合はフィルター機能付きのBrass Funnelを使用してください
今回はブラスインゴットを作るのが面倒だったのでAndesite Funnelを使用してますが
搬出を1スタックずつどばっとだしてくれるBrass Funnelのほうが作業効率もあがります
Fanは風の当たる直線状にあるアイテムを時間をかけて洗うので、その場に加工前のアイテムをつまらせておく必要があります
Fan前で完成品のみFunnelを通過できるようにしておきましょう
なにもしないと容赦なくFanの前を素通りされます^q^
ベルトの上にうっかり関係ないアイテムが落ちて詰まったりするときがあるんですが
そういうときは拾いたいアイテムをターゲットして右クリックすれば回収できます
判定が小さくて最初はうまく取れなくてレンチぶん回したりしばらくあたふたしていたのは内緒です(;^ω^)
Fan
ファンは送風、吸引でアイテムやエンティティを動かせる機能
水、溶岩、火を挟んで送風した先にドロップされたアイテムを加工する機能
そして溶岩かマグマブロックを下に置き、ファンを向けてRS信号を送ると少量の回転力も生み出せます
ファンによる風は鉄柵やトラップドアなどの特定ブロックを通過することができるので溶岩を挟んだりするときに使えます
距離はRPMによって変わります
最大の256RPMで20ブロック先まで届き、21ブロック目のところにアイテムやモブなどを押し出します
先ほどは水でWashingレシピ用のセッティングをしましたが
溶岩を挟めば精錬レシピ
火を挟めばスモークレシピになります
加工できるのは風が当たる場所で
ドロップされたアイテム
ベルト上に乗っているアイテム
Depotに乗ってるアイテム
の3パターンです
ファンを下に向けて溶岩かマグマブロックを敷き、RS信号を送ると64SU生産します
溶岩でもマグマブロックでも同じ64SU
ちょぴっとだけですがちょっとベルトだけ使いたい、とか鳩時計だけ設置したいというときとかに手軽に使えそうです
Funnel
ファンネルはインベントリからベルトへの搬入出ができます
搬入出の設定はベルトの向きや設置の方向で勝手に判別してくれます
下位のAndesite Funnelは1個ずつ
上位のBrass Funnelは1~64個まで搬入出数を設定でき、フィルター機能もついています
Brass Funnelはデフォルトでは1スタックずつどばどば搬入出してくれます
数を調整したい場合はxのところをタゲリながらマウスホイールをスクロールすると数の設定が行えます
レンチを持っていなくてもホイールくりくりするだけで数値かわります
1種類のみのホワイトリストフィルターをかけたい場合は、設定したいアイテムをもって数字が変わるところを右クリックするだけで設定できます
あらかじめ数値を設定していてもフィルターを変更した時点で数値はリセットされるので、再設定をお忘れなく
フィルター付きでの数値はアイコンの右下に数字が出ます
フィルター設定を外したい場合は何も持たずに右クリックすれば外せます
複数フィルター設定をかけたい場合は別アイテムのFilterかAttribute Filterを使用します
こちらはアイテムの複数登録できるほかにブラックリスト、ホワイトリストの変更やメタデータの一致不意一致の設定もできます
Funnelの設置向きは横からではなく上からベルトへ搬入することもできます
逆にベルトから搬出は下向きへ設置可能
それぞれ重力に沿った動きしかできないので
下のインベントリから上のベルトへ出すことや
下のベルトから上のインベントリへ入れることはできません
上から下限定ですがベルトを使用しないでもちょっと高性能なホッパーとしても使えます
アイテム移動をスタックずつできてフィルターもつけられますが
この形以外はたぶんできないのかな?
Cuckoo Clock
突然ですが、鳩時計です
正午と寝られるようになる18時半に音でお知らせしてくれます
もちろん鳥でてきますカワイイ!
消費SUは1xRPMと安いので気楽に設置できます
寝られる時間を音でお知らせしてくれるのが本当にありがたい!
かわいいし便利な時計なので何の脈略もなく突然紹介してみました^q^
さいごに
他にもいろいろ便利そうなアイテムいっぱいあるんですが今回把握できたのはここまで!
次回はちょっとだけ冒険にでかけます