こんにちは!akです
Mod Pack
Enigmatica2
Minecraft 1.12.2
今回はクッキング回です(^O^)
目次
スポンサードリンク
スポンサードリンク
意外と食が重要なMod環境
普段のマイクラだと木から落ちてきたりんごや村などで拾った食料で十分事足りることが多いので
食料をあまり重要視していませんでした
(Sky Factory 3では途中でCooking for Blockheadを知り
ドはまりしてレストランを作って結構遊んでいましたが(;^ω^)
食料の確保が重要な理由その1
このMod Packに入っている一括破壊ModはOreExcavationなので
一括破壊するごとに満腹度を消費します
ブランチマイニングや木こりをしていると結構すぐお腹がすいてしまい
お弁当をちゃんと持って行かないとあまり長い時間籠っていられません
食料な確保が重要な理由その2
NutritionというModの栄養バランスの要素があり
5種類の栄養素をバランスよく取るとハートが増えたりバフが付いたりします
オレンジ色のハートが追加分のハートです
全てが100%近くなるとオレンジの更に上の黄色いハート1個までいきました
そして↑これがボーナスでつくバフです
健全な食生活を送るだけで強い装備がない序盤でもそこそこ戦えるようになるのです!
まあ…バランスが偏ってもデメリットはないので
面倒なら偏食していてもなんら問題はありませんが(;^ω^)
Nutritionが入っているとほとんどの食料に栄養素が割り当てられます
上の画像のようにパンなら1つ食べるごとにGrainが2.5%上がります
バニラの食料はだいたい1種類の栄養素しかありませんが
Pam’sのいろいろな食材を使った料理だと複数の栄養素を含んだものがたくさんあります
その分つくるときの素材が多いので少し面倒ですが
料理サポートModのCooking for Blockheadでキッチンを作ってしまえば楽になります
スポンサードリンク
Pam’sの食材を集める
Pam’sの食材はかなりの量あります
種類は大まかに分類すると
畑で育てられる食材と、木に生る食材、そして養蜂で手に入れるハチミツ等です
あと釣りなどで手に入る魚介類もあります
Garden
畑で育てられる食材はフィールドに自生しているGardenを破壊して手に入れます
Gardenには種類があり、それぞれドロップする食材が違います
Gardenはきのこのように徐々に繁殖していくので栽培することも出来ます
画像の畑はそれぞれ中心に1つ植えて繁殖させたものです
繁殖は結構時間がかかります
シフト左クリックで破壊せずにガーデンのまま取れます
拠点で栽培する用以外でも各地で見つけたら破壊して持ち帰るよりガーデンのまま取ったほうがインベントリに優しいです
全種類集めようと思うといろいろなバイオームを探すことになるのでNature’s Compassを使っての旅がおススメです
Nature’s Compassは指定したバイオームで一番近い場所を示してくれるかなり便利なコンパスです
Arid Garden
自生地域
砂漠・メサ・サバンナなど乾燥したバイオーム
Frost Garden
自生地域
エクストリームヒルズ・雪原など雪が降るバイオーム
Soggy Garden
自生地域
タイガ・湿原などの寒冷なバイオーム
Shaded Garden
自生地域
フォレスト・バーチフォレスト・ルーフドフォレストなどの森林バイオーム
Tropical Garden
自生地域
ジャングルバイオーム
Windy Garden
自生地域
平原・サバンナなどのひらけたバイオーム
スポンサードリンク
果樹
木に生るタイプの果樹は自生バイオームが明確になっていないのか自生地域の情報がほとんど見つからず
なかなか全種類を自生で見つけるのは難しそうです
ジャングルの木に生るものやオークの木に生るタイプで分かれているので大まかにバイオームを絞ることはできそうですが…
果樹のコンプリートは全ての種と苗木をエメラルドで買えるMarketブロック頼みになるかもしれません(;^ω^)
果樹の苗木は葉ブロックからはドロップしません
果樹と苗木をクラフトすることで手に入れます
Mod Packだとどの苗木でも素材に出来ることが多いですが
オリジナルだけだとオークかジャングルの苗木しか使えないのかな?
Enigmatica2だとバニラの苗木であればどれでも組み合わせられました
拠点などに果樹園を作る場合はまず苗木を作るために果樹そのものを3つ手に入れる必要があります
自生したものを見つけても完熟していないものがほとんどなので骨粉を持って出かけたほうがいいかもしれません
未熟な果樹は実に向かって骨粉を使うことで完熟させることが出来ます
シナモンの木は他の果樹と違って少し特殊で
原木部分からシナモンが取れます
Ground Trap
動物の肉などはもちろん牛や羊からのドロップで手に入りますが
Ground Trapでも手に入れることが出来ます
隣接する四方が草ブロックで囲まれるように設置し
中に餌をいれておくことでアイテムが手に入ります
餌は3種類あり、種類によって手に入るアイテムが変わります
餌も必要で時間もかかりますし入手アイテムもランダムですが
わざわざ各種の動物を探しに行かなくてもいろいろな種類の動物の肉や羽、革を手に入れることができるので愛用しています
1つ1つアイテムが枠を占めるのでホッパーや導管で自動排出できるようにしておかないとすぐいっぱいになってしまいます
魚介類
魚介類は釣りやエルダーガーディアンのドロップで手に入ります
貝類などFish Trapでしか手に入らないものもあります
フィッシュトラップの餌は素材に魚を使うので
まずは釣りで魚を釣る必要があるので
Ground Trapのように気楽に使える感じではないかも…?
前にSky Factory 3でフィッシュトラップを使ったときはActually AdditionsのFishing Netで取った魚を餌にしてました
文明が進むまではProteinはお肉からとることにします(;^ω^)
スポンサードリンク
畑は動物から守りましょう
集めた食材は畑で育てて増やします
Animaniaという動物追加Modのおかげでいろいろな動物が草地にスポーンするのですが
畑を食い荒らすので要注意です!
畑の水源は飲みつくされて枯れてしまいますし
作物も食べられてなくなってしまいます
水源が気づくとなくなっていておかしいなあバグかなにかかな?と思っていたら動物のせいでした…
人の家の前で寝てるし…
離れ小島で土地も小さいので動物を排除しても
ちょっと遠出すると新しい動物がスポーンしていてきりがないので柵で囲みました
中間素材やCooking for Blockheadsを使った料理編は次回!
スポンサードリンク
スポンサードリンク