こんにちは!akです
Mod Pack
Minecraft Billionaire
Minecraft 1.10.2
目次
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Extra Utilities 2クエスト
コストが安いパイプ類など序盤にお世話になることが多いイメージのExtra Utilities 2
RFの他にGPというExU独自のエネルギーを使うことがありますが
リソース不要でGP生産効率のいいWater Millを先にたくさん作ってしまえばあとは他の工業系Modと変わりません
Furnace Generator
かまど燃料で発電する基本のジェネレーターです
Tech Tier 1の一番最初のクエストで作ったSurvival Generatorの素材で一度作ったので初めからクリアになっています
Furnace Generator MK.I
これはSimple GeneratorsというModのかまど発電機です
かまど発電機の中でも64 RF/t と生産量が多めで、レシピもシンプルなので序盤から複数台稼働させやすいです
RFを使っていない時は燃焼時間が自動で一時停止してくれるので燃料が無駄にならずかなり使いやすいです
スポンサードリンク
Solar Panel
太陽光でGP生産するソーラーパネルです
Extra Utilities 2はRFの他にGPという独自のエネルギーを使います
GPは溜めておくことが出来ないのでGP生産機は常に稼働させます
GP生産機はどれも常時稼働しやすいものばかりです
アイテム輸送などのノードに使うアップグレードもGPを使用します
GPが足りていないとGPを使わない他のマシンが全て止まってしまうので要注意です
Extra Utilities 2を始める場合、一番初めに作ることになるアイテムですね
素材のResonating Redstone Crystalはエンダーパールからクラフトすることもできますが
レッドストーン鉱石を崩した時にも手に入ることがあるのでいつの間にかいくつか持っていることが多いと思います
Resonator
RFは使わずGPのみでアイテムを作るマシンです
基本の素材を作るのに使います
GPしか使わないので配線が不要です
Red Coal
木炭や石炭をResonatorで加工した燃料
燃焼時間が長いです
生産されているGPの量によって燃焼時間がブーストされます
GP4で+5%ずつ増えていき、最大700%まで燃焼時間が増えます
最大は560GPで燃焼時間12800まであがります
Upgrade Speed
ノードやマシンの作業スピードをあげるアップグレードです
1つにつき1GP使います
他のアップグレードもそれぞれGPが必要です
たかが1GPされど1GP…
ExUのパイプをメインに使っているとアップグレードの消費GPが積もりに積もって
気づくとGPオーバーでマシンが止まっているときがあります(;^ω^)
Water Mill
Water MillだけたくさんつくってGP運用している方は多いのではないでしょうか
画像の黄色い〇に水源を置いて側面に水流をあててます
1つで最大16GP生産出来て設置も楽ちん!
ただ少し場所はとりますが(;^ω^)
GPは配線の必要がないので地下にでも敷き詰めておけばいいのです!
スポンサードリンク
序盤の金策
Minecraft Billionaireならではのお金システム
アイテムを増やせたりショップで買えたりかなり便利です(^O^)
せっかくなのでTech Tier 1までに作ってきたもの達+αでちょっとしたお小銭稼ぎをしてみました
#1の記事でも紹介していますが
アイテムをお金にするマシンDecay Hastenerはショップで買うと楽です
1つ1つはかなり安いですが簡単に序盤で量産できるものばかりなので塵も積もればなんとやら
結構稼げます
木炭で5 Foney
Forestryのマルチファームからとれる大量の原木を木炭にして、
NuclearCraftのDecay Hastenerで5Foneyにします
更に5Foneyはそのままでは使い辛いのでRF ToolsのCrafterで大きいお金にオートクラフトさせてます
搬入はこんな感じ
かまど以外はマルチファームも含めそれぞれ常に稼働しているわけでもないのでFurnace Generator MK.Iだけで全部一応動きます
燃料はマルチファームからあふれた苗木を送ってますが、たまに足りなくなって違う燃料を追加したりしています
木炭を全部換金せずに燃料にも回したほうが放置し続けられそうです
Seed Oilで50 Foney
CalculatorのGreenhouseで小麦を育て、
大量に余る種をForestryのSqueezerでSeed Oilに変換します
液体の換金はTinkers’ ConstructのCasting Basinに1Foney入れてから流し込んで行います
※(追記)1Foneyは1度入れれば再搬入いらないです。搬出だけでOKです※
Casting Basinからの搬出は特にフィルタ設定しなくても完成後の50Foneyだけ搬出されます
Casting Basinにつながるチェストには換金用の1Foneyと換金後の50Foneyが入っています
流し込む部分はTinkers’ Constructの炉と同じようにTimerでクロックさせて定期的に流すようにさせています
Ender IOのFluid Tankはタンク兼パイプになるので便利です
電源は…配線が面倒だったので無線にしてます
ネザーでドラコニウムを探してきてDraconic EvolutionのWireless Energy Crystalを作っちゃいました(;´∀`)
楽ですよねコレ
ちなみに小麦も10Foneyに換金できるので木炭の換金のようにDecay Hastenerに流せるようにしてます
ただ小麦は多少ストックしておきたいのでレバーでパイプのオンオフが出来るようにしてます
これらでコツコツ溜めたお金でUnbreakable Wandを買いました
整地や建築のお供にかなり便利ですよね
普通に作るとネザースターを4つも使う最上位のやつです
ちなみにビルダーワンドは /wandOops でCtrl+zのように1回だけ戻ることが出来ます
ほいほい整地しているとUnbreakable Wandは範囲がとんでもなく広いのでたまにとんでもないことになったりするのでこのコマンドはよく使います(;^ω^)
あとはエンダーパールやブレイズロッドなど入手が面倒なモンスター素材をちょろちょろ買ったり増やしたりしてます
スポンサードリンク
スポンサードリンク