こんにちは!akです
Mod Pack
FTB Presents SkyFactory 3
Minecraft 1.10.2
今回はAchievement Bookではなく工業を始める準備編です(^O^)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Immersive Engineering
あまり金属を使わないで始められそうなので
IEから工業に入っていこうと思います
マシンや配線の見た目が好きというのも大きいですがw
まずはIEのガイドブック
Engineer’s Manualを作ります
IEは日本語Wikiがないし
ゲーム内で確認するのが楽なので作りました
英語読めなくても図説が多いので雰囲気でわかるので助かります(^O^;)
Coke Oven
最初に作る設備はCoke Ovenです
Coke Brickを27個使います
粘土を焼いている間に
Engineer’s Hammerを作っておきます
Coke Brickを27個
3x3x3で積み、ハンマーで右クリックをすると完成です
石炭からCole CokeとCreosote Oilを作れるようになります
古いバージョンではガラス瓶でCreosote Oilを取り出せたのですが
このバージョンだとバケツしか入らないんですねえ
このMOD PACKだけかな?
ガラス瓶が入るときはクレオソート入りでもスタックして溜められたので気にならなかったのですが
バケツだとスタックできないのですぐ詰まりますね
Coke Ovenは自動搬入出が確か出来るので
そのうちやってみようかな
あと石炭じゃなくて石炭ブロックでも出来るの知らなかったです(;^ω^)
石炭だと約50秒かかり
石炭ブロックだと約450秒かかるようです
時間も9倍ですね
石炭だけでなく原木を木炭にすることも出来ます
この機能の事忘れてたんですが
もっと序盤に作っておけばよかった…(;^ω^)
約40秒と通常のかまどより時間はかかりますが
資源が乏しいこのワールドでは燃料いらずで作れるのは大きいですね
Cole Cokeは燃焼時間が石炭の倍です
燃料としても使えますが
主にスチールを作るのに使います
Creosote OilはTreated Wood Planksの素材です
スポンサードリンク
Crude Blast Furnace
Steele / 鋼 を作るためにCrude Blast Furnaceを作ります
素材にネザーレンガとブレイズパウダーが必要です
まずはネザーレンガを作るためにネザーラックを作ります
ネザーラックは溶岩を入れたStone Barrelにレッドストーンを右クリックで入れて作ります
溶岩はCrucibleで丸石から作ってます
Extra Utilities 2のパイプを使って丸石を搬入してます
近いところが満タンになるまでその先には運ばないので
Cobblestone Generatorの位置を動かしました
これまで溶岩はあまり使ってなかったので手動でしたが
自動搬入できるのはやはり楽ですねえ
溶岩精製待ちやらDustをふるってレッドストーン集めたりで
なかなかに時間がかかりましたが
ネザーラックからネザーレンガに焼いて必要数揃いました
Coke Ovenと同じように3x3x3で27個積んでいき
ハンマーで右クリックして完成です
水車の試作
スチールが作れるようになったので
風車と水車を作れるようになりました
ここはやはり水車かなあ
Kinetic Dynamo1つで3つ繋げられるしコストが安い
設置がややこしくて面倒ですけどね(;^ω^)
いつも水流の設置場所があやふやなので
クリエイティブで試作してみました
エンダーさんが記念写真かのように写りこんでますが…w
下から2段目の水流は左右どちらから流しても単体では水車は動かないので
正解の向きがわかりません…
水流が当たっていれば発電量は上がるっぽいので
いちおう効果はある…はず!?
次回は土地を広げて水車を設置していきます
そろそろ放置している下の層を使おうかなあ
スポンサードリンク
スポンサードリンク